ジャンル“舞台:日本” 712本が見つかりました。

  • 目病み猫と水のない水槽

    劇作家:
    川津羊太郎
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    2人

    美術学校に通う陰気な青年は、ある日、さびれたペットショップの片隅で幼い目病み猫と出会う。青年は猫を買い受けて一人暮らしのアパートに連れて帰るが、その部屋には、魚が一匹も泳いでいない大きな水槽があったーー。 水槽のなかでゆるやかに渦を巻く、 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • メッセンジャー

    劇作家:
    佐野和敏
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    10人

    とある小さな劇団で、次回の演劇祭の作品を話し合っている中、作品を作れなくて壁にぶつかっている座長の村上蛍が倒れてしまう。蛍が目を覚ますと、そこはちんちん電車の車内であった。そこで出会った乗客たちに、この列車は死にきれない想いを持っている人た ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • メゾン

    メゾン
    劇作家:
    米内山陽子
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    3人

    あらすじ:僕が生まれた時、両親はすごく""がんばって""、35年ローンでマンションを一室買った。 僕はそこで歩けるようになり、言葉を覚え、学校に入り、やがて大人になっていく。 両親はローンを払っていく。母は仕事を始めた。父にいじめられて ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • メガネとマスク

    劇作家:
    長谷川彩
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    2人

    よく晴れた三月の日曜日。 美緒と哲司は、再婚予定である互いの父母に付き合い、百貨店に来ていた。 北海道物産展で買い物をする親を待つ二人は、互いを、周りを気遣いながら話をする。 花粉の話、マスクの話、視力の話、部活の話、再婚の話、子供の ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 名誉男性鈴子

    名誉男性鈴子
    劇作家:
    高間響
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    10人

     岡山県備中地方にある、南アンタレス市市議会議員3期目の黄川田鈴子は、合併前も含め、南アンタレス市発の女性市議会議員として、男尊女卑の根強い市内において女性進出の象徴として扱われ、1ヶ月後にせまった市長選で現職市長谷枝彰の後継候補として市長 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • メイクアップ!

    メイクアップ!
    劇作家:
    鈴木アツト
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    3人

    理沙と陽子はアンチ化粧派の中学3年生。ところが、理沙は演劇部の公演のために、舞台メイクをすることになる。「裏切り」を許せない陽子はある大きな行動に出る。心と容姿の変化に戸惑う3人の若者の姿を描く、短編リーディングドラマ。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 群れる青、トコロ。

    群れる青、トコロ。
    劇作家:
    守田慎之介
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    8人

    2012年に上演された作品で、自宅劇場「守田ん家。」という民家を少しだけ改築した持ち劇場で公演されたため、実際の時間帯や天候に合わせて台詞を変更していました。 2013年の九州戯曲賞最終選考ノミネート作品。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • アトリエー199X/202X

    アトリエー199X/202X
    劇作家:
    村野玲子
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    3人

    202X年。スランプに陥り書けなくなっている劇作家・女1は、執筆再開に至るヒントがないかと、かつて自分が演劇と出会った学生劇団アトリエを訪れる。そこで再会したのは、かつての演劇仲間=男と、若いときの自分の幻影=女2。女1は男の幻影と対話1こ ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 村田さん

    劇作家:
    鈴木聡
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    5人

    クリスマスイブ。東京郊外の住宅地。会社の窓際社員だった村田さんの通夜の受付。弔問客があまりに少なく総務課の社員たちも戸惑っている。長男は親父の人望がなかったからですね、と嘆く。そこへ妙齢の美しき弔問客が訪れる。村田さんの愛人か・・まさか・・ ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 蒸す目

    蒸す目
    劇作家:
    前島宏一郎
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    2人

    就活中の女子2人。 試験で与えられたペーパーにはこんな課題が。 「もしも私がいま死ぬのだとしたら。」 不安定な世界に生きる女子二人は、いかにこの答えを出すのか。 出会ったばかりのふたりは、夏の記憶とともに旅に出る。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. ...
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. ...
  12. 71
  13. 72

71〜80本目を表示中