如竹散人乱拍子

  • 如竹散人乱拍子
  • 如竹散人乱拍子
  • 如竹散人乱拍子
  • 如竹散人乱拍子
劇作家:
松本淳子
目安となる上演時間:
2時間~3時間
目安となる上演人数:
16人以上 (男性7人、女性8人、その他1人)
  1. 深山に自生し千年以上の樹齢を持つヤクスギは現代においても高級材として扱われている。しかし450年前中世期の屋久島に住む人々にとっての「奥岳」は神様のおわす場所であり、めったに立ち入ることはなかった。ましてやまるで岩のように大きな杉がどれだけ価値があるものだと言われても伐ることなど考えもしなかった。そのヤクスギが豊臣秀吉のお召し上げをきっかけに、薩摩島津家、種子島家、そして法華宗という総合商社のようなシステムの中で流通していった。
    その際島民に「屋久杉伐採の免罪符」を与えたのが地元出身の僧 泊日章(儒家名 如竹)であった。

    彼はまた江戸時代初期に薩南学派で朱子学を学び、そのテキストを印刷し広めるという大きな仕事もした。

    「ヤクスギを伐ることで貧しい島民を助けた」と一般に言われている泊如竹の生涯をたどることで、私たちが生きている今という時代を照射してみた。

  2. 屋久島の物語を屋久島の人たちで屋久島で演じる劇団の旗揚げ公演

  3. 著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
    お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。

    • 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
    • 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。

    著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。

    戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム