ゆれる車の音 ~九州テキ屋旅日記~

  • ゆれる車の音 ~九州テキ屋旅日記~
  • ゆれる車の音 ~九州テキ屋旅日記~
劇作家:
中島淳彦
目安となる上演時間:
90~120分
目安となる上演人数:
11人 (男性6人、女性5人)
  1.  二十年ぶりに故郷・油津に帰ってきた男。
     二十年ぶりに帰ってきた男に血気立つ、元・愚連隊の好好爺。
     時代錯誤のハタ迷惑な二人の相克はやがて周囲を巻き込んで・・・

     戦後の混乱を必死で乗り越え、何とかそこそこの幸せを掴んだつもりの男達。美しいのは思い出ばかり、がむしゃらだけが取り柄で生きるのは不器用、夢も希望もしぼみかけ、若者には突き上げられ、友達付き合いはうまく行かず・・・七転八倒中年親父の青春物語、笑いと涙の幕が開きます。
    (文学座WEBサイト参照)

  2. 新宿南口・紀伊國屋サザンシアター
    2006年9月14日(木)~24日(日)

    <キャスト>
    角野卓造/塩田朋子/栗田桃子/たかお鷹/浅野雅博/鵜澤秀行/田村勝彦/太田志津香/植田真介/山本郁子/渡辺文香
    <スタッフ>
    作:中島淳彦
    演出:鵜山 仁

    美術:石井強司
    照明:金 英秀
    音楽:川崎絵都夫
    音響効果:望月 勲
    衣裳:原まさみ
    舞台監督:三上 博
    演出補:上村聡史
    制作:矢部修治
    票券:最首志麻子

  3. 著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
    お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。

    • 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
    • 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。

    著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。

    戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム