食卓の木の下で 〜あの日、あの時、みんな笑った〜
-
登場人物 妹カズキ 姉ミズキ 父(男)母 叔父 叔母
人生半ばをとうに過ぎたふたり。その晩彼女は夕食に彼を招待する。家族の思い出がたくさん詰まったこの家を手放す前の最後の晩餐。庭の大きな木の下にテーブルを出し食事をはじめる。彼からのプロポースの返事を未だにしないままでいる。彼女は幼少期のある出来事を語り始める。気がつくと、そのテーブルをあの時の家族が囲んでいる……
両親がいて、叔父夫婦がいて…。庭の木の下のテーブルで母の作った手料理を囲み、いつになくお喋りになり、なんだかとってもおかしくなって、みんな笑った。今となってはなにがそんなにおかしかったのか…。記憶の中の家族に、彼女は新しい人生を踏み出す力を与えられる。 -
再演(劇場、出演者、スタッフなど)
[ 青山円形劇場 高泉淳子 白井晃 山崎一 宮地雅子 白木美樹子 富浜薫
作 高泉淳子 演出 白井晃 舞台美術 小竹信節 照明 吉澤 耕一 衣装 前田文子
音響 実吉英一 小道具 ちばあけみ 舞台監督 野口毅 宣伝美術 高橋雅之
初演1998年6月10日〜6月30日初演でキャストが揃わず、2001年4月7日〜4月26日再演、
共に青山円形劇場、本物の芝生を敷き詰め、庭に長いテーブルを置いた小竹氏の舞台美術、舞台上で肉や野菜を焼き、長いテーブルに並べていく光景は映画の1シーンのようで話題になった -
著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。- 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
- 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。
著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。