幼児たちの後の祭り

  • 幼児たちの後の祭り
  • 幼児たちの後の祭り
劇作家:
秋浜悟史
目安となる上演時間:
90~120分
目安となる上演人数:
16人以上 (男性4人、女性4人、その他10人)
  1. 「幼児教育の研究会をひらいている一連がある。彼らは、ごっこ遊びを追いながら、つい自分も幼児だと錯覚してしまうようだ。
    錯覚が、錯覚を解き放つ。
    思い出を等しくする過去が、同一地平に抱き寄せられ、共鳴狂乱する。
    彼らは、あの激闘の学生時代から、集まりを連綿とつづけてきているらしい。しかも、どこまでも拡大するごっこ遊びへの傾斜振りから窺うと、彼らの背景には演劇集落もけっして無縁でなかろう。近い昔、彼らは過去巡りを商品化しようと計ったことさえありはしなかったか。どうにも、そのための宣伝キャンペーンの名残りに見えなくもないのだが。」(戯曲冒頭より)

  2. 1968年9月21日~30日
    【劇団三十人会】
    紀伊國屋ホールにて
    演出:秋浜悟史
    美術:田中一光
    照明:竜前正夫
    音楽:三木稔
    音響:高野昌昭
    舞踏:森田真弘
    舞台監督:一谷俊彦
    出演:かあたん/青柳ひで子、チェコブ/植田譲、飯繩美喜/伊藤牧子、社長/中川謙二、お念/大橋芳枝、良/二瓶鮫一、坂巻太郎/湯浅実、新見朝子/吉川和子、俳優群/みきさちこ、上野泰義、守口爽和、瀬戸口和磨、石立和男、岡部耕大、新井孝文、内山寛子、大出恵、逸見慶子

  3. 著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
    お見積りが出来ない場合は、以下のお問い合わせフォームから、著作権者の方へ、直接ご連絡をお願いします。



    または

    場合に応じて著作権者への紹介などを行いますので、以下のお問い合わせフォームに作品名を明記の上ご連絡ください。