構造なり力なり
-
大人気覆面漫画家・夢宮涼世の突然の死。待望のアニメ化で大規模プロモーションが行われる中、事故の内容や覆面作家としての素性を隠しておきたい担当編集者・大庭津奈子は覆面作家であったことを利用し、アシスタント・申徹に夢宮涼世になるように迫る。しかし、自作で世に出たいと願う申徹は回答を留保。大庭は申徹の作品を読み切りで掲載することを条件に夢宮の代役を承認させる。すべては丸く収まったかに思えたが、大庭にかかってきた一本の電話から、夢宮涼世の創作の秘密が明らかになっていく。
人が創造したAIは人の想像を超えるのか
※※※※
2021年6月劇作家協会月いちリーディングにてブラッシュアップの機会をいただきました。 -
2023年5月23日~6月4日
会場:群馬県立館林美術館別館
出演:小池舞・久保田雅彦・小川朋珠・芦塚諒洋(シャッフルキャストで上演)
演出:加藤真史
美術:濱崎賢二(青年団・六尺堂)
漫画協力:イマイマキ
美術協力:黒柳侑紀
音楽音響:加藤真史、Mercy.feat.Rémi
稽古アシスト:田村菜穂
当日運営:成澤陽子、栗原一美
運営協力:岡田玲奈、松尾彩加、根岸佐千子、淺原美佐、林健樹、大竹直、加藤亮佑、酒巻誉洋、村山朋果
映像記録:岡安賢一(岡安映像デザイン)
舞台写真:宮本雅通
協力:青年団、六尺堂、劇団ブナの木、オフィス・イヴ、館林美術館友の会
宣伝協力:館林ケーブルテレビ
特別協力:群馬県立館林美術館
後援:群馬県、群馬県教育委員会、群馬県教育文化事業団
主催・制作:演劇/微熱少年 -
著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。- 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
- 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。
著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。