私の帰る処

  • 私の帰る処
  • 私の帰る処
  • 私の帰る処
  • 私の帰る処
劇作家:
いしざわみな
目安となる上演時間:
40~60分
目安となる上演人数:
3人 (女性3人)
  1. 緑豊かな庭に囲まれた古い家で、木々のざわめきや小鳥のさえずり、花々の語らいに囲まれて健やかに仲良く育った姉妹。
    姉の枇南子は母を看取り、今は施設に暮らす父を見守りながら、50年その家に暮らしている。妹の陽花は夫の故郷である福島県の町で被災し、現在は別の町で暮らしている。
    震災や原発事故によって住んでいた場所を追われた人たちは、文字通り自らの拠点を失った。しかし一方で、長年暮らしている家があっても、自らの拠点を見失ってしまうことが人生にはある。
    震災からまもなく7年、これは妹がようやく里帰りした冬の日の数日を描いた物語です。

    ※※※※
    「私の帰る処」は2017年3月に二人芝居として上演されました。本作は、登場人物を3人として改訂したものです。二人芝居の戯曲は、日日刻々ホームページに公開しています。

  2. 初演:2017年12月15日~12月17日
    会場:古民家asagoro
    出演:さかい蜜柑 明日香 真木野透子
    演出:いしざわみな
    宣伝美術・写真:nine design
    企画・制作:日日刻々

  3. 著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
    お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。

    • 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
    • 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。

    著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。

    戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム