誰故草
-
少し先の未来。戦争と除染で男性を見かけることのなくなった町で共同生活をする女性たち。彼女たちは5人一組で仕事をし、家事を負担し合い、家族のように暮らしている。ある日、街の病院で暮らすメンバーの妹が彼女たちを訪れる。この日起こった小さな出来事は、脆弱な世界を受け入れようと黙殺していたメンバーの不満を次第に露見させてゆくのだった。
※※※※
第22回OMS戯曲賞大賞受賞作品 -
上演日程:(初演)2014年7月11~13日
(再演)2016年12月2~4日
会場:(初演・再演とも)ウイングフィールド
キャスト:(初演)得田晃子、つげともこ(浪花グランドロマン)、吉川貴子、
イトウエリ、久保田智美、横田江美(A級Missinglink)
(再演)得田晃子、つげともこ(浪花グランドロマン)、イトウエリ
久保田智美(遊劇体)、杏華(兵庫県立ピッコロ劇団)、竹田モモコ
スタッフ: (初演・再演とも)
舞台監督:今井康平(CQ)、照明:浦部喜行(浪花グランドロマン)
音響:大西博樹、舞台美術:佐野泰広(CQ)、制作協力:尾崎雅久(尾崎商店) -
著作権者が許可をしている利用目的については、上記の《お見積りボタン》からお見積り金額をシミュレーション後、続けて上演申請を行うことが出来ます。
お見積りが出来ない場合、またはご質問やご相談に関しては、下記の《著作権者へのお問い合わせフォーム》または《著作権者のWEB/SNS》から著作権者へ、直接ご連絡をお願いします。- 《著作権者へのお問い合わせフォーム》のご利用には、申請利用者登録が必要です。
- 《著作権者のWEBサイト》は外部サイトにジャンプします。
著作権者へのご連絡でお困りの方は、以下の《戯曲デジタルアーカイブへのお問い合わせフォーム》に作品名を明記の上ご連絡ください。場合に応じて著作権者へお取次致します。