さらば愛しき娘よ!家族の絆とは何か、生きるとは何かを問う問題作! 最愛の娘が死んだ。事故なのか、それとも殺人なのか!母親からの虐待を、辛うじて生き延びた兄妹が、直面する新たな悲劇!頑なに、妻が娘を殺したと信じる兄が妻を追い詰める。兄の異常 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
さらば愛しき娘よ!家族の絆とは何か、生きるとは何かを問う問題作! 最愛の娘が死んだ。事故なのか、それとも殺人なのか!母親からの虐待を、辛うじて生き延びた兄妹が、直面する新たな悲劇!頑なに、妻が娘を殺したと信じる兄が妻を追い詰める。兄の異常 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
サトウキビ農家を営む波平家3世代の物語「カタブイ」3部作シリーズの第1弾。「カタブイ(片降い)」とはこちらは大雨なのに向こうは晴れているような夏の沖縄特有のスコールのこと。1972年5月15日、27年間にわたるアメリカ統治を経て日本への復帰 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
図書館の一夜を描いた戯曲。図書館では日時計の破損や「お泊まり」中のぬいぐるみの紛失などトラブル続き。副館長の執筆中のSF小説でも宇宙船が暴走して宇宙飛行士たちに命の危険が。ジャングルの村にカヌーで児童書を届ける「本運びさん」のイメージが、奔 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
昔話に縁の深い咲花神社。ここには桃太郎や金太郎の住む物語世界が、人には知られずに存在していた。訪れる者もなく長い眠りについていた彼らだったが、悲しみに沈む絵本作家が絵本供養に訪れたことで目を覚ます。供養される絵本に込められた作家の思いが次々 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
京都に住む老夫婦、小川慎次郎と幸子の元に、幸子の母校の職員、戸納が戦中の学徒動員について取材に訪れる。 ふたりは戦中、風船爆弾の製造に従事しており、それぞれの想いから、和紙と蒟蒻糊で作られた風船爆弾こそが日本に勝利をもたらすものと信じて ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
「とにかく毛は気をつけて下さい。 一本でも落ちてると、超イメージダウンなんで。」 //////// 華やかな広告代理店仕事から逃げ、ラブホテルの清掃を始めた40男。 アルファベットが読めない中卒イケメンとバディを組み、客の遺した排 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
人間と形見の品が入り乱れる、実家じまいドタバタコメディ。 実家の遺品整理のため、久々に帰省した兄と弟。 幼い頃から「物」と話せる兄はガラクタを処分できず、片付けは進まない。 そんな兄の力を疑っていた弟も、ひょんなことから「物」と話 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
荒野に佇む人影。 そこには、トロイア戦争の残骸が眠ると盲目の詩人は歌い出す。 叙事詩イーリアス トロイア戦争終結直後、陥落したトロイアの女たちが アカイア兵士側に妾・奴隷として分配されていく様がうたわれる。 次第に荒野を掘 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
日露戦争が終わった直後の市井の人々の姿を描いた作品。舞台は大阪近郊にある吹田村の旧庄屋「浜家」の土間。そこに戦争に疲れ傷ついた人々が集い、講和条約の内容を知るが、それは彼らが耐えた苦しみに見合うものではなかった。怒った村人たちは大坂で抗議の ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
介護施設や高齢者住宅で恋愛沙汰は付き物だ。“最後の恋愛”と熱をあげ、トラブルに発展してしまうこともままあるが、入居前よりも生きる活力を得る高齢者が多い。そんな生気に満ち溢れた登場人物を高齢者でなく若者が演じる。死と隣り合わせの、多くはハッピ ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ