892本が見つかりました。

  • 料理人

    料理人
    劇作家:
    岸田理生
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    16人以上

    もし食べることを禁じられ、錠剤を飲んでいれば生きられるから、食うなと命じられたら、どうなるのだろう?そうなったら、きっと時間が増え、その時間をどう使っていくのだろう?登場人物たちは、食う事を禁じられて余った時間を、さまざまに料理して行きます ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 雨のワンマンカー

    劇作家:
    小松幹生
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    11人

    雨が降る夜の路線パス。車窓の風景がいつもと違うことに気付 いた乗客が声を上げ、車内がざわつき始めた。 停車ランプを押してもバスは止まらず、文句を言うと運転手は急ブレーキと急発進などの 操作で対抗してきた。乗客はパスを止めるために運転手にス ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • ブンナよ、木からおりてこい

    劇作家:
    小松幹生
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    木登りが得意なトノサマガエルの子、ブンナは空に憧れていた。地べたをはいずり回って暮らすより、空高く飛んで、そこから見える世界がどんなものか確かめたい! そして椎の木のてっぺんに登っていくのだが、そこにあったのは鳶のえさ蔵。ブンナは弱肉強食と ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • A・R 〜 芥川龍之介素描 〜

    劇作家:
    如月小春
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    「蜘蛛の糸」「羅生門」「杜子春」「地獄変」など名作を生み続けた芥川龍之介。苦しい現実の中でも、書き続ける書くことをやめない、書き続けることしかできない彼の凄まじい生き様を描いた作品。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 肥前風土記

    劇作家:
    田中千禾夫
    上演時間:
    2時間~3時間
    上演人数:
    16人以上

    明治改元を控えた幕末、フランス人の神父グランピエルは人々にキリスト教を広めようと、政府直轄地である備前国浦上に来ていた。そして訪れた村は、まだ禁教政策のもとにあり、切支丹の村人達は強制的に改宗を迫られていた。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 水のほとりの女

    劇作家:
    田中澄江
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    4人

    女性二人芝居。太平洋戦争後、池のほとりに在る「きよ」の家。同級生であり互いに未亡人である「みち」と「きよ」の性格は対照的。亡くした夫の着物を好きな男に貢ぐ様な奔放な「みち」と、夫の軍服を後生大事に部屋に飾っている様な貞淑な「きよ」は、池の向 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 劇作家:
    田中澄江
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    11人

    早春の土曜日夕刻。 大手商社集会室での生け花講習会場に多くの女子社員が集まる。衝立越しの隣室は独身社員 大津(仲代達矢)の大阪栄転歓送会場。生け花 の稽古より大津の話で賑わう女子社員たちの中に松子(大塚道子)と菊子(加代キミ子)がいる。 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • ビニールの城

    劇作家:
    唐十郎
    上演時間:
    2時間~3時間
    上演人数:
    16人以上

    月光さし入る浅草神谷バーの店内で、腹話術師の青年とビニ本のモデル女がふと再開する。 劇団第七病棟が長年の蓄積を一気に吐き出した近年まれな芝居 1980年台のnumber1 と言われた戯曲。 今は無き浅草常盤座で上演された。 

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 『楽屋ー流れ去るものはやがてなつかしきー』

    劇作家:
    清水邦夫
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    4人

    毎夜「楽屋」に出没し、決してやってくることのない出番を待つ亡霊たち。彼女たちの終わりなき稽古は、過去をあるいは未来をどうんな風に射抜いていくのか・・・。 1977年の初演以来、火のような話題を呼び、今なお上演回数の記録を更新し、日本の小劇 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5
  6. 6
  7. 7
  8. 8
  9. 9
  10. 10
  11. ...
  12. 89
  13. 90

21〜30本目を表示中