134本が見つかりました。

  • 虚空

    虚空
    劇作家:
    太田衣緒
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    1976年にこの世を去った、俳優・前野霜一郎の物語。幻となった、映画監督・長谷川和彦の初監督作品「センチメンタル・ジャーニー」を制作していく青春群像劇とも言える。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 業火の姫

    業火の姫
    劇作家:
    鶴川里香
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    16人以上

    戦国時代初期。 海見の国は大きな港と豊かな田畑、金山を持っていた。 領主の芳春は武力、知力にすぐれ家臣に慕われていたが、姉の沙羅に執着している。 沙羅は自分が認めるものしか愛さない。権力と財力を使い勝手気ままに生きていた。 沙羅の振る舞いに ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 恋 其之弐

    劇作家:
    岸田理生
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    16人以上

    仮に「せ・ん・そ・う」と名付ける出来事があり、互いに不在の時間があって、男たちと女たちが再会した時から物語は始まります。 男たちと女たちは夫婦でした。 そして、帰って来た男たちは、生き身の女たちがすごしてきた時間の中に溜められた<日常> ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • コースターター

    コースターター
    劇作家:
    一十口裏
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    「""JR""とはいったい何であったのか。 車両に隠された真実とは。 その事実が明るみになるこの日に、部長は有給をとりました。」 発車し加速しカーブを曲がり、そして通過していく、”JRナンセンス喜劇”。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • ケプラー・あこがれの星海航路

    劇作家:
    篠原久美子
    上演時間:
    2時間~3時間
    上演人数:
    16人以上

    17世紀の天文学者、ヨハネス・ケプラーの評伝劇。 ヨハネス・ケプラーの守護天使になろうとした天使は、誤って弟のハインリヒを祝福し、その守護天使になってしまう。弟を通して、笑うしかないほど崩壊した家庭で育つ天才天文学者の卑小な半生と、純粋で ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • GRADUATION

    GRADUATION
    劇作家:
    宮本星美
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    16人以上

    この『GRADUATION』は教員になった私が演劇部の生徒を初めて卒業させる時に生徒共に作り上げたもので、私にとっては生涯忘れることのできない作品です。 物語は、卒業式の朝、いつもの教室に集まってきた生徒たちが答辞を担当する生徒と共に3年間 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 鯨よ!私の手に乗れ

    鯨よ!私の手に乗れ
    劇作家:
    渡辺えり
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    認知症の度合いも各々違う老女たちが、中年の頃の約束通り、同じ介護施設に入所したり、ディサービスで通ったりしているのだが、話が進むにつれ老女たちが実は地方劇団谷間の百合の劇団員たちだったことが分かってくる。若い介護士の発案で、老女たちが演1は ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • キレイ-神様と待ち合わせした女-

    劇作家:
    松尾スズキ
    上演時間:
    3時間以上
    上演人数:
    16人以上

    三つの国に分かれ、民族戦争が100年続く“もうひとつの日本”。争いのさなか、民族解放軍を名乗る集団に誘拐監禁されていた少女が10年ぶりにソトの世界に脱出した。過去をすべて忘れた少女は自ら“ケガレ”と名乗り、大豆でできたダイズ兵の死体回収業者 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 銀幕迷宮〈キネマ ラビリンス〉

    劇作家:
    小松杏里
    上演時間:
    2時間~3時間
    上演人数:
    16人以上

    初演1983年5月高円寺・明石スタジオ、再演1987年5月下北沢・本多劇場、共に演劇舎螳螂公演、そして、2010年3月d'Theaterにより明石スタジオで再再演された、『幕末太陽伝』『貸間あり』『雁の寺』などを生み出した奇才映画監督・川島 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. ...
  4. 5
  5. 6
  6. 7
  7. 8
  8. 9
  9. 10
  10. 11
  11. 12
  12. 13
  13. 14

91〜100本目を表示中