被災地の実話を元に創作した作品集。
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
被災地の実話を元に創作した作品集。
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
信州の山河・空気の中に育まれた取材力を生かし、信州の風土に根差した清廉かつ知力に長けた一族の興亡を描く作品。製鉄にいそしむ真田の里の少年時代、上杉・豊臣の人質となる青年期、そして紀州九度山における配流の日々、真田丸での合戦を経て滅亡に至る愛 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
明治43年、熊本に生まれた御船千鶴子は、幼いころより不思議な透視能力があり「千里眼」と言われていた。実際、石炭鉱脈を発見1に及び千鶴子の噂は広まり、東京帝国大学で心理学の研究をしていた福来友吉にこの話がもたらされた。 科学という全能の力に ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
物語は、とある北の町にある、一軒の家の庭ではじまる。 そこには、南の町から逃げてきた男と女が住んでいた。 男はかつて、その女の姉と結婚していたが、ちょうど一年前、女とここへ逃げ、二人だけの静かな暮らしを送ってきた。 あれから一年、近所 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
昭和初期の伝説的映画監督、山中貞夫の人生を歌入り芝居として描いたものです。 ※※※※※ カラフル企画として上演しました。脚本家園田英樹の演劇ユニットでした。
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
小学5年生の「空(そら)」には、特に将来の夢はない。酪農家の長男なので家を継ぐしかないと思っている、という作文を書いたところ、家族から思いがけず「好きにしていい」と言われる。その後、ちょっとした勘違いから、映画監督という夢を決めた空だった ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
徹底した取材のもとに既知の文学作品やテレビドラマとはまた趣を異に1武田信玄像を創出。少年時代に端を発1父・信虎との確執、そして父の追放、甲州法度の制定などに代表される治世、嫡男・義信に続く妻・三条夫人との離別、後継者・勝頼の滅びに至るまでの ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
大手宅配ピザチェーン、ピザマッチョ広島地区エリアマネージャーの住吉は、広島県警呉署組織犯罪対策課長の稲川に呼び出され、常連客である高倉建設への配達を断るように要請される。高倉建設は表向きはカタギの建設会社であるが、ヤクザのフロント企業。ヤク ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
どうも私たちは話しすぎたみたい。 わたしはデザイナーをしながら、小さなアパートで慎ましくも幸せな同棲生活をおくっていた。ところが恋人の入院によってその生活は一変する。恋人の母(はつ江)が通院のためにしばらくこのアパートに滞在するという。そ ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
2010年、2012年に上演した烏丸ストロークロックの短編2編。生活に困窮する夫婦、認知症の老夫婦たちによる切なくキンキーな純愛短編作品。「仇野の露消ゆる時なく、鳥部山のけぶり立ち去らでのみ住みはつるならひならば、いかにもののあはれもなから ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ