ジャンル“喜劇” 46本が見つかりました。

  • The Early Best of すわ親治

    The Early Best of すわ親治
    劇作家:
    故林広志
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    1人

    元ドリフターズのすわ親治が作家故林広志と組んで2002年から始めた「ひとりコメディ」シリーズの初期名作集(2004年9月タウンホールにて上演)より4本を抜粋。モップを女性に見立てたダンスなど体技も含めた不思議な温かみのある不条理コント集。

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • After You,ve gone

    劇作家:
    田中雅樹
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    8人

    歌入り芝居です、既成のスタンダードナンバーを使用します。 主にJAZZ、ポピュラー、ミュージカルソングを使用していますが、演出意図とキャストによって使用曲を変えて頂いてもよいと思われます。 現代劇、大学生の男、中年の夫婦、アラサーの女性、後 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 雨夜の喜劇

    劇作家:
    遠藤雷太
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    9人

    片桐夕矢には悩みがあった。舞台役者の兄の存在だ。 大して売れる様子もないまま、そろそろいい年齢なのに、危機感がまるでない。 年老いた田舎の両親の顔でも見せれば、少しは真面目になるんじゃないかと彼はホームパーティを企画する。 ところが兄のいい ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 荒れ野

    荒れ野
    劇作家:
    桑原裕子
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    6人

    S市西町にある集団住宅「西の森団地」のD棟4階に位置する加胡路子の家。12月半ばの日曜の深夜。部屋ではひと組のふとんに路子と、老年の男・広満、ケン一が横たわっている。と、街の暗闇にサイレンが響き、爆発音が幾度となく起きる。そこに路子の携帯電 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • いちゃもん

    いちゃもん
    劇作家:
    下川おかし
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    5人

    友人が高円寺に自宅の1階を使って小さなギャラリーを作った。「ドラシド・ハウス」ドラとシドは猫の名前だ。ある秋の日、私は留守番を頼まれた。彼女の母親が亡くなった。家に連れ帰ったが、まだ病院の手続きが残っていて出かけなければならない。母を一人お ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 一郎ちゃんがいく

    劇作家:
    わかぎゑふ
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    13人

    時は明治。華族議員の大蔵建造男爵の家で晩餐会が催される。 文部省は、英国のオックスフォード大学に100名の大留学団の派遣を計画している。そして大留学団のリーダーを公開試験にて決定する。リーダーは「伝説の天才」と異名を持つ、一郎ちゃんこと浅井 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 大人の絵本の作り方

    劇作家:
    田中雅樹
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    5人

    現代劇、小規模ミュージカル(歌と芝居がメイン)、アラサーの男女3名+進行係(年齢性別不問)が登場人物です。 あらすじ:エロ本の挿絵を描いて日銭を稼いでギリギリ生活している絵本作家志望のアラサーの女の元に、会社を潰した弟が転がり込んでくる・・ ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • GOVERNMENT OF DOGS ""Refresh!""

    GOVERNMENT OF DOGS ""Refresh!""
    劇作家:
    故林広志
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    5人

    弁護士事務所や野球実況や戦艦など様々な場(設定)に発生する奇想天外な笑いの世界。1991-1997年に活動した芝居的コントの先駆者的集団による11年ぶりの本公演台本。

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

1〜10本目を表示中