ジャンル“現代劇” 792本が見つかりました。

  • 涼しい。

    劇作家:
    合田団地
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    7人

    寒い。 どうして私はここにいるんだろう。予定では、二、三日で帰るつもりだったのに。みんなが心配してるところにひょっこりと。 日常の中にどうすることもできない窮屈さがあってそれから逃げ出すために、あと興味もあったから。本当は窮屈さなんて感 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 私の家族

    私の家族
    劇作家:
    山口茜
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    6人

    カヤは5年前まで頻繁に通っていた喫茶店に顔を出す。ママが「買い物に行く」と言ったきり失踪し、マスターが落ち込んでいるらしい。当時の常連客仲間であるクミに誘われ、喫茶店に訪れたカヤは、そこで顔見知りの常連客と再会する。しかしクミはなかなか現れ ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 晴天長短 -セイテンチャンダン-

    劇作家:
    金哲義
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    11人

    秋空の下、けたたましいひとつの長短(チャンダン)が響く… ある晴れた日。舞台は朝鮮高級学校の運動場。 息子の運動会を酒の肴に繰り広げられる、 家族・親族、それぞれの自分勝手な短い物語。

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 宮さんのくんち

    宮さんのくんち
    劇作家:
    山之内宏一
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    15人

    仕事では先が見え、子育ても終わった四十九歳サラリーマンの宮崎は、最近残りの人生を考えた時、ふっと、自分にとって幸せに生きるってなんだろうと疑問を持つようになった。そのことで妻の節子ともうまくいっていない。そんな時、日本三大祭りの一つ「長崎く ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • ピッチドロップ

    ピッチドロップ
    劇作家:
    河野ミチユキ
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    4人

     平成二十八年四月、二度の震度七以上を記録した熊本地震。十六日未明に起きた本震と呼ばれる強い揺れから二日経過した、ある大学の一室。学生のミヤハラがその部屋で見たのは、頭部だけで話しかけてくるひとりの女だった。  教授の妻であるその女(ホト ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 真夜中とよぶにはまだはやい

    劇作家:
    小高知子
    上演時間:
    40~60分
    上演人数:
    7人

    街は突然の停電にみまわれた。原因はいまだ分かっていない。 会社、公園、ネットカフェ。足止めを食らったひとびとは、そこで語り、考える。 悪巧み、恋、人生について。ゆきつもどりつの会話が続く。 普段は決して日の目をみることのない深い澱が、 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 南吉野村の春

    南吉野村の春
    劇作家:
    岡田鉄兵
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    4人

    桜の名所のとなりの村。散った花びらが通り過ぎるだけで、田んぼしかない田舎で育った兄弟。 村を飛び出し都会でヤクザになった弟の龍は対立する組の幹部を撃ち服役。服役中に組は解散した。行き場を無くした龍は刑期を終え、両親の遺した実家に一人で暮ら ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 黒いらくだ

    黒いらくだ
    劇作家:
    ピンク地底人3号
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    6人

    京都は向島にある寂れた団地。そこで暮らす親子、坂本京子とその息子、透は貧しいながらも平穏な日々を送っていた。ある日、10年前に姿を消した父、建人が帰ってくる。透は憎悪を蘇らせる。父と息子の間で繰り広げられる凄まじい暴力の応酬、その先にあるも ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • アキラ君は老け顔

    アキラ君は老け顔
    劇作家:
    國吉咲貴
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    8人

    もの凄い老け顔で悩むあきらは、大学に行かずバイト三昧。 母の再婚相手に戸惑ったり、バイト先の女の子が気になったり、友人がうつ病になったり、自分の将来に悩んだり・・。 普通に悩むあきらと、あきらの周りの変わり者たちの普通じゃないような普通 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  • 血の家

    血の家
    劇作家:
    森馨由
    上演時間:
    20~40分
    上演人数:
    9人

    二〇一三年、初夏。佐世保市重尾町が舞台。 長女、淳子が父の訃報を聞き帰ってくる所から物語は始まる。一七年ぶりに揃う、姉妹たち。 彼女たちは、どのように父の死を受け止め、どの様な再出発を目指すのか。 「家族」という集合体の、暴かれない闇 ...

    作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. ...
  4. 59
  5. 60
  6. 61
  7. 62
  8. 63
  9. 64
  10. 65
  11. ...
  12. 79
  13. 80

611〜620本目を表示中