ジャンル“喜劇” 46本が見つかりました。

  • ダイヤのモンド

    ダイヤのモンド
    劇作家:
    一十口裏
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    16人以上

    ふやけた町に生まれて煌めくダイヤのモンドの乱反射。 千代田区の古くからの戸建てに住む奥さんと、千代田区で働いていたお姉さん、 そのご家族とその同僚、その他の諸々が共に織りなす、 ブリリアントな、""ごみナンセンス喜劇""。

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • ばれんたいん・すとーんをさがせ!

    劇作家:
    高橋広間
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    11人

     戦国時代の頃。南蛮人たちが新しいものを次々と持ちこみ、世の中がものすごい勢いで変わってゆく時代である。だが、形をかえてしたたかに生きてゆくものたちもいるわけだ。愛する心。それも、そのひとつだろう。  陽気に歌い踊る物の怪たちの森。そこに人 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • バージン・ブルース

    バージン・ブルース
    劇作家:
    大池容子
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    4人

    結婚式場の控え室。 新婦の女はウェディングドレスに身を包み、煙草に火をつける。 彼女の視線の先には、初老の男たち二人。 夫婦のようにも見える彼らのやり取りを“娘”である女は慣れた様子で眺めていた。 “父”の一人である男の走馬灯として語られる ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • After You,ve gone

    劇作家:
    田中雅樹
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    8人

    歌入り芝居です、既成のスタンダードナンバーを使用します。 主にJAZZ、ポピュラー、ミュージカルソングを使用していますが、演出意図とキャストによって使用曲を変えて頂いてもよいと思われます。 現代劇、大学生の男、中年の夫婦、アラサーの女性、後 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 大人の絵本の作り方

    劇作家:
    田中雅樹
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    5人

    現代劇、小規模ミュージカル(歌と芝居がメイン)、アラサーの男女3名+進行係(年齢性別不問)が登場人物です。 あらすじ:エロ本の挿絵を描いて日銭を稼いでギリギリ生活している絵本作家志望のアラサーの女の元に、会社を潰した弟が転がり込んでくる・・ ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. 3
  4. 4
  5. 5

41〜46本目を表示中