537本が見つかりました。

  • 五臓六腑色懺悔

    劇作家:
    校倉元
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    15人

    幼い頃、父親が誰かも知れぬまま母親に置き去りにされた捨吉は、たった一人で少しでも豊かな暮らしを求めて成長1うちに、物への執着が強くなっていく。しかし、そんな母親のような生き方を拒否1〈もう一人の自分〉が彼の中にはおり、その存在も次第に大きく ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • TEA FOR TWO 二人でお茶を

    劇作家:
    関根信一
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    2人

    舞台は札幌のホテルの一室、1980年から2005年までの25年間、年に一度のデートをつづける二人のゲイの物語。2005年初演、2006年 2008年 2017年再演 世界エイズデーシアター札幌により、2017年、2018年に上演。2018年 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • Fumiko

    劇作家:
    重信臣聡
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    15人

    現代、ステージと客席の区別のない空間で劇が始まる(M1 夢の劇場)。 1937年アメリカ西海岸の日本人街。日本人街に暮らす正一が祭りの準備をしている。 日本から鐵三が港に到着する。いとこである正一が迎えに行き、街を案内し、妹のFumikoが ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 荒野1/7

    荒野1/7
    劇作家:
    高木登
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    7人

    生き別れになっていた七人のきょうだいが長兄によって集められる。彼らが離散した原因になった父親が病に倒れ、その面倒をみるかどうかの議論をしたいというのだ。次々とあきらかになる彼らの過去と現在。結論の出ない議論の果てに、家族とは何か、親子とは何 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 一遍

    劇作家:
    重信臣聡
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    15人

    作品概要 一遍 あらすじ 鎌倉時代、河野家に生まれた松寿丸は幼くして寺に預けられる。松寿丸は一遍という名を与えられ寺で修行を積む。一心に人々の救済を行おうと1一遍は師である聖達に認められ太宰府に留学する。形骸化した教えに疑問を持っていた一遍 ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 害悪

    害悪
    劇作家:
    升味加耀
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    7人

    【あらすじ】 20XX年、仮想世界における第三次世界大戦が勃発。 各国は、極めて”平和的”なこの戦闘を、粛々と続けた。 マジマ家の三姉妹は、母の遺影とともに都内の一軒家にひっそりと暮らしていた。 長女・アサコは、戦死者そっくりの ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • 私の娘でいて欲しい

    私の娘でいて欲しい
    劇作家:
    吉岡克眞
    上演時間:
    90~120分
    上演人数:
    11人

    浮島皐月は誕生日が嫌いだった。11歳の誕生日に母は出て行き、14歳の誕生日に母は戻ってきた。しかし父は再婚しており、すんなり「お帰り」と言えるような状況ではなかった。二人の母の間で揺れる娘の想い、親は知らず。

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • ソノ先に在る、あるいは居るモノへ

    ソノ先に在る、あるいは居るモノへ
    劇作家:
    吉岡克眞
    上演時間:
    2時間~3時間
    上演人数:
    15人

    第1話 高校生の娘たちがいる3人の母親たち。いつもの時間、いつもの喫茶店に集まりお喋りに花を咲かせていると、そのうちの1人が突然とある提案をした。「私が死んだら必ず葬儀に参列することを契約しなさい」 第2話 夜の森。黙々と、時にキャンプに ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  • バージン・ブルース

    バージン・ブルース
    劇作家:
    大池容子
    上演時間:
    60~90分
    上演人数:
    4人

    結婚式場の控え室。 新婦の女はウェディングドレスに身を包み、煙草に火をつける。 彼女の視線の先には、初老の男たち二人。 夫婦のようにも見える彼らのやり取りを“娘”である女は慣れた様子で眺めていた。 “父”の一人である男の走馬灯として語られる ...

    作品詳細を表示

    戯曲を読む
  1. 1
  2. 2
  3. ...
  4. 45
  5. 46
  6. 47
  7. 48
  8. 49
  9. 50
  10. 51
  11. 52
  12. 53
  13. 54

521〜530本目を表示中