二〇一五年、八月二三日。「シベリア抑留研究会・企画展」会場。責任者の北山大学の北川教授に招かれ、会場を訪れた元シベリア抑留者で、「抑留者の会」の代表である車椅子に座る加藤芳雄とヘルパーの橘容子。 と、展示物の中の一枚のパネル。報道写真。そ ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
二〇一五年、八月二三日。「シベリア抑留研究会・企画展」会場。責任者の北山大学の北川教授に招かれ、会場を訪れた元シベリア抑留者で、「抑留者の会」の代表である車椅子に座る加藤芳雄とヘルパーの橘容子。 と、展示物の中の一枚のパネル。報道写真。そ ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
独裁者だった平清盛の死後、三男宗盛は新総帥として平家の建て直しをはじめる。しかし、命を大事にしたい宗盛の言動は、武士のプライドを重んじる一族たちの目には卑怯で貧弱に映る。一方、源義経は命知らずな戦法を次々成功させ、宗盛達を追い詰めていくの ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
大学生の江梨子は交通事故で死亡してしまった。 迎えに来た天使はちょうど1億人目の魂なので、景品として経験したかった未来かやり直したい過去を30日間体験できると提案する。 しかし江梨子は未来にも過去にも興味がない。 将来は……想像がつく ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
戦国時代初期。 海見の国は大きな港と豊かな田畑、金山を持っていた。 領主の芳春は武力、知力にすぐれ家臣に慕われていたが、姉の沙羅に執着している。 沙羅は自分が認めるものしか愛さない。権力と財力を使い勝手気ままに生きていた。 沙羅の振 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
雪、やまねでほし。 やんだら外行かねばならんし。やまねでほし。 おらたち、なんになるんかやあ。 10年たって、20年たって、なんになるんかやあ。 ならねかもしんねな。なんにも。 おらたち、いってえどこにいくんだや? 四方を山 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
第8回劇作家協会新人戯曲賞受賞作。 立ち退きを迫られている雑居ビルのオーナー・クリコは、自社ビルの7階で税理士事務所を営んでいた。そこに集う人々の思いや過去が交錯し、形にならなかった言葉やもの達が、あぶり出される。
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
「甘いって、なに?」 「え…」 「甘いってなんだったのかしら…」 病気を抱えて食を制限されたパティシエと、味覚障害の恋人。 美しいスイーツを前にしながら、そのおいしさを味わうことのできないふたりの、幸福の欠け落ちた夜毎のティ ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
空を見上げると、日を追うごとに月が大きくなっている。 わたしが覚えている限り、前の200倍くらい。 それは月が近づいてきているのか、もしくはどんどん巨大化しているのか、えらい学者の先生とか、研究者とか、大学の先生とか、カリスマ塾講師とか ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
それだけはもう確かに、そこは喫煙所である。四方の壁は厚いガラス、2つのドア、中央には腰上くらいの高さの机(おそらくは吸煙装置であろう)、背の高い椅子がいくつか。そして、そのどれもが、誰もかれもに忘れ去られたかのように、古び果てている。 男 ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ
『エミ、覚えてる?あのジョージアの細い路地。』 1965年 アメリカ・ジョージア州。 このところ紙面を賑わせるのは物騒なニュースばかり。去年、公民権法が制定された。法の上で差別はなくなった。でも、実際のところは何も変わっていない。依然と ...
作品詳細を表示 ※上演許諾などはコチラ